くたくた読書

本のこと、漫画のこと、アニメのこと、語学のこととか

月ノ美兎がおもしろいという話

 この前、バーチャルYouTuberの話をしました。実は、今まではバーチャルYouTuberという現象がおもしろいと思っていたけど、見ていて楽しいバーチャルYouTuberができた。

月ノ美兎である。

  月ノ美兎というのは、詳しくは知らないのだけれども、にじさんじという会社に所属しているバーチャルライバーバーチャルYouTuberとは呼ばないらしい)の一人である。

 基本的にゲーム実況やラジオなど喋る動画を配信している。高校2年生で委員長をしているらしく、委員長と呼ばれている。また動画のはじめにいつも、『起立、気をつけ』と委員長らしい台詞を言っている。

 と、僕がつまらない説明をしなくても、彼女はそこそこにバーチャルライバーの中では人気らしいので知っている人も多いだろう。この前ブログに書いたユリイカ』でも何度も記事に取り上げられていたし、本人もインタビューを受けたり、漫画を載せたりしていた。

 

 だから、月ノ美兎を初めて見たときのことを少し書きたい。

 僕が初めて見たバーチャルYouTuberというのは輝夜月だったのだけど、それはツイッターストロングゼロの擬人化と呼ばれてバズっていたことがきっかけだった。何となく物珍しさで面白いじゃんと感じて、調べていくとキズナアイを知り、いろいろとバーチャルYouTuberの動画に出会った。そのうちにムカデ委員長にも出会っていたんだけれど、実は記憶に残っていないのである。

 では、いつ見始めたのかと言えば、この動画からだった。

www.youtube.com

 この動画は、ダーク・ウェブ・アンダーグラウンドというバーチャルYouTuberのコラボで月ノ美兎が出演した動画だ。この動画でお互いがお互いをけなし合い、煽り合い、ニッチな話をしている。

 もしこれを面白いと思ってしまったら月ノ美兎の魅力にハマってしまう思う。彼女は話がうまく、サブカルの知識が豊富であり、清楚な委員長というキャラと反対の濃い話をする。そんなところが今多くの人にウケいてるところだと思うし、僕の好きなところである。特にラジオが好きです。

 バーチャルYouTuberというのは、せっかくバーチャルの体を手に入れたにも関わらず、彼らの活動領域は、ゲーム実況だったり、ラジオであったりすることが多いと思う。とは言え僕もバーチャルYouTuberの特性を使った活動というのはわからないのだけれど、バーチャル空間で実際にあったり、ライブとかで実際?に会えるのはいいと思う。

 まあそれは置いておいても、今まで有名ではなく埋もれていた話がうまい普通の人がバーチャルなガワを被って出てきたと考えればいいのかもしればい。これは誰かが言っていたことだ。また別の人はバーチャルYouTuberが声の仕事の一端を担えればいいみたいなことを言っていたような気がする。

 

 まあなんの話かよくわからなくなってきてしまったのだけれど、月ノ美兎やその他のバーチャルYouTuberの中にも面白い話をする人は多いということだ。それは、中の人(「魂」と呼ぶらしい)に頼りきりになっていて、ガワのキャラ的におかしくない?ということもあるけど、そのギャップを含めて楽しめている。ラジオなら何かをしながら聞くことができるので、ぜひ興味があれば聞いてほしい。

 そして関係のない文句を言えば、YouTubeのコメントはとても見にくく、文字を追いにくい。ニコニコ動画のように見やすく改良してほしい。

www.youtube.com