くたくた読書

本のこと、漫画のこと、アニメのこと、語学のこととか

ロシア語能力検定試験2級受けてきた

 ロシア語能力検定2級を受けてきました。忘れないように感想を書いておきます。

  まず、注意ですが、ロシア語の検定試験には2種類あって、私が受けてきたのはロシア語能力検定です。こちらはほぼ全国で受けられる試験です。年2回受けることができます。

 もう一つの検定はТРКИ(テ・エル・カ・イ)というやつで私は受けたことはありません。こちらはロシア政府が実施している外国人ロシア語学習者向けの検定試験です。今サイトを見てきたのですが、検定料がべらぼうに高いし、年一回だし、会場も東京の一ヶ所だけだし受けたことある人少ないんじゃないかなと思います。

ロシア語検定試験 はじめに - 日本対外文化協会

 

 私はロシア語検定試験2級を受けました。2級はなんと7000円もします。とても高いです。試験は文法・露文和訳・和文露訳・聴取・口頭作文があり、各科目6割以上が合格基準となります。合計点ではないので、満遍なく勉強する必要があります。

 文法と和訳は独学可能ですが、露訳や聴取、口頭作文は採点してくれる人がいないと対策がなかなか難しいです。私もほとんど対策せずに受けました。

 そのため不合格だと思います。残念ながら。特に口頭作文がかなり難しかったです。あるお題について10分で考えて、3分喋る形式です。これが、喋れない。普段から喋ったことないし、留学はしたことありますが、ロシアではないので全然できないです。お題は簡単なことなので、留学した経験があって喋り慣れている人はかなり合格できるんじゃないかなと思いました。受験した時も周りの受験生は話せているようでした。

 私は話す内容をほとんど考えられず、話すときも途切れ途切れで、発音もうまくできず、単語の変化もあっているかわかりません。あまりに話せなくて本当に恥ずかしくなりました。今度、対策考えよう。

 

 

 もう一度各科目について振り返っておきましょう。

・文法

しっかり勉強していないと意外と難しいです。動詞とそれに結びつく前置詞、動詞の格変化、不完了体・完了体の使い分け、副動詞や能動態動詞など教科書などで出てくる文法は一通り出てきます。ここは練習すればできるようになるはずなので、過去問と文法書片手に格闘しましょう。私はこの文法書を使っています。 

NHK出版 これならわかる ロシア語文法 入門から上級まで

NHK出版 これならわかる ロシア語文法 入門から上級まで

 

 また数詞の変化も難しいです。というか最初に大学で習ったときには全然やってない。細かい変化やアクセント移動があるので頑張って覚えましょう。文法はまだ勉強しやすいと思います。

 

・露文和訳

多少内容の難しい文章を読むことになります。辞書は持込めないので、ある程度の単語力は必要ですが、文脈からの予測も効果的です。正確に訳すには動詞や名詞の変化を把握して、主語や目的語を正しく理解して日本語にしなければいけません。できるだけ色々な文章(ある程度の分量の)を読んでおきましょう。精読して、格変化を確認して、知らない単語を覚えるという作業を繰り返すしかないでしょう。今回の文章はまだなんとかなりました。

 

和文露訳

3級から2級でかなり難しくなりまよね。受けたことあるひとならわかると思いますが。これは英語も同じですが、こなれた文にするよりは、知っている単語や基本的な単語で文を作っていくのが、試験的には正解かなと思います。採点基準はわかりませんが、難しい単語を知っていることを期待されているとは思いませんので、知っている単語で補足していくのがいいでしょう。とはいえ練習するときに、ネイティブの知り合いか指導できるレベルの方がいないとなかなか困りますよね。そういう時は、とにかく使えそうな文は全部丸暗記して、使える表現を増やすしかないと思います。過去問の解答は、解説がしっかりされているのが救いです。

 

・聴取

全然できませんでした。ロシア語が3回流れて、それをできるだけ書きとるという形式です。聞き取りは普段からロシア語を聞いていないとできないですよね。留学したことある人には、簡単な文章だと思います。というのも、過去問の文章を見る限り読むのはできるんですが、それを聞くとどうにも聞き取れない。ロシア語漬けにするしかない。留学したい。

 

・口頭作文

一番の戦犯。私にとってはただただ難しい。というかできない。普段からそういう意見を言う練習をしていないからですね。こういうのは授業でもあまりしてくれないし、文法や表現、発音を独学でするのは難しいなとひしひし感じます。どうすればいいのか。また、過去問の解答にも大したアドバイスはないのが残念です。せめて、模範解答が欲しい。

 

 ロシア語検定試験の3,4級は比較的簡単ですが(ロシア語自体が難しめだが)、2級からは一気に難しくなる感じですね。特にリスニングやスピーキングといった面で実用的な能力がない私には難易度の高い試験となりました。また来年リベンジしたいです。

 

参考

ロシア語能力検定・各級の説明